将軍対決 Shogun Showdownの7日目を複数キャラで攻略できたので、自分の思考をまとめるために商人から購入できる技について考察しました。
このゲームはショップごとに売られている技のタイプが決まっているので、必然的にルート選びも行きたいショップに合わせることになります。
どのショップで売られているかも紹介しているので、あなたがゲームを進めるうえで「現時点ではこの技が欲しいからあのルートにしよう」という考えの少しでも助けになれたら嬉しいです。
本記事は7日目攻略を前提とした考察・評価になっています。
また使っている勇士や行動札の組み合わせによって欲しい技は異なります。
絶対的な評価にはならないので強さの順位付けはしていません。
全ショップ共通
一部のスキルは重ねて獲得することができる。
(Ex.「背後からの刺突」を2回獲得することで、追加ダメージが2増える。)
基本的には特化した方が強く立ち回れるので、見かけたら優先してピックしよう。
大きめの腰鞄
名称 | 大きめの腰鞄 |
---|---|
効果 | 消耗品を入れる空きが1つ増える。 |
価格 | 10 |
単純ながらありがたい強化。
最終戦を考えるとできるだけ多くの「枝豆酒」や「御神酒」を持っておきたいため、あればあるだけ欲しい。
露天商
名称 | 露天商 |
---|---|
効果 | 店以外でも消耗品を売却できる。 売却価格が1文高くなる。 |
価格 | 10 |
序盤で欲しくなる技。
道中で消耗品をドロップしたけど空きスロットが無くてもったいない…という状況を無くせる。
ただこの技を持つと消耗品をケチるような立ち回りをしてしまいがちなので、ケチって被弾しないように注意が必要。
売却価格が1文高くなるのもありがたく、回復アイテム「枝豆酒」の購入金額と売却金額が一緒になるのでショップのリロール前にとりあえず「枝豆酒」を買っておくという動きができる。
「連破の大入り袋」と組み合わせるとかなりお金が貯まる。
武具の商人
背後からの刺突
名称 | 大きめの腰鞄 |
---|---|
効果 | 敵の背後を攻撃するとダメージが1点上がる。 |
価格 | 15 |
イマイチ使い勝手が悪い技。
相手の後ろに回り込む特殊能力か技を持っていないと効果を発揮できず、持っていたとしても発動機会に恵まれるわけではない。
一緒に並んでいる他の札を選んだほうがいいことが多く、セールになっていたら初めて購入を検討するレベル。
弓の名手
名称 | 弓の名手 |
---|---|
効果 | 4マス以上離れた敵を攻撃すると、ダメージが1点上がる。 |
価格 | 15 |
遠距離攻撃をより強くできる。
「苦無」との組み合わせが強く、ダメージが倍になって一気に高火力となる。
4マスというのが微妙に使いにくく、特にショーグン戦では近い距離で戦うことになるので効果を発揮しにくい。
手札が遠距離構成となった時にピックすることがある。
仲間割れ
名称 | 仲間割れ |
---|---|
効果 | 敵の同士討ちが、1ダメージ増える。 |
価格 | 10 |
同士討ちがどれだけ発生させられるか考える必要がある。
勇士によっては「槍兵」くらいしか同士討ちが発生しないので、正直効果を発揮するタイミングは少ない。
この技にお金を使うくらいなら、能動的に効果を発揮できる技を購入したい。
明鏡止水
名称 | 明鏡止水 |
---|---|
効果 | 待機を行うと、行動札と特殊能力の待機時間が1ターン回復する。 |
価格 | 20 |
ピック率No1かもしれない技。
必要なタイミングで適切な行動札を使いやすくなるのでマジで強い。
クールタイムが長い強い札の回転率が上がるため、安定感のある立ち回りができる。
回避につかえる特殊能力を持っている勇士だとさらに優先度が上がる。
一点集中
名称 | 一点集中 |
---|---|
効果 | 行動札1枚だけで攻撃すると、ダメージが1点増える。 |
価格 | 20 |
技名通り、行動札を一点集中して鍛えているときに欲しくなる。
「鉤爪」をメイン武器にしているときは連撃がしやすくなるのでピックすることがある。
「苦無」も火力が倍になるので単純に強い。
立合い
名称 | 立合い |
---|---|
効果 | 隣接したマスの敵を攻撃すると、ダメージが1点増える。 札の効果で移動した場合、この効果は適用されない。 |
価格 | 20 |
このゲームは敵が接近するように動いてくるし、ウェーブ開始時に真横に出現することも多いので効果の恩恵を受けやすい。
遠距離攻撃の行動札でも敵が隣接していればダメージは増える。
大立ち回り
名称 | 大立ち回り |
---|---|
効果 | ステージ中央で攻撃すると、ダメージが1点増える。 札の効果で移動した場合、この効果は適用されない。 |
価格 | 10 |
持っている行動札次第ではアリ。
近接攻撃がメインの場合は必然的にステージ中央付近で立ち回ることになるため、その補助火力として便利。
敵に囲まれるリスクはあるが、行動させる前に倒してしまえば問題無し。
奇数の祟り
名称 | 奇数の祟り |
---|---|
効果 | 奇数ウェーブの時、敵1体が呪いを受ける。 |
価格 | 10 |
割と発動機会が多い。
呪いを受ける敵はランダムに選ばれるので、体力の低い敵が対象になった時は残念。
連撃の商人
連破の褒美銭
名称 | 連破の褒美銭 |
---|---|
効果 | 連破をすると、敵が余分に文を落とすようになる。 |
価格 | 15 |
連撃すればするほどお金が貯まっていく。
1ステージで元が取れるくらいお金が貯まるので、ガンガン技を購入できる。
序盤に優先して取りに行きたい。
この技を狙うためにルートを決めているまである。
連破の復帰術
名称 | 連破の復帰術 |
---|---|
効果 | 連破に成功すると、使用した行動札の待機時間が4ターン短縮される。 |
価格 | 20 |
連撃に使った札のクールタイムを短くしてくれる偉い技。
多少クールタイムの長い技でも連発できるようになるので、どんどん連撃が捗る。
三連破の回復術
名称 | 三連破の回復術 |
---|---|
効果 | 三連破すると(1ターン内で3体敵を倒す)、体力が1点回復する。 |
価格 | 20 |
三連破をしやすい行動札が揃っているかで購入を検討する。
7日目の体力だとダメージをもらわない立ち回りが必要なため、回避札などに注力していると三連破しにくいデッキとなっていることも多々ある。
連破の祟り
名称 | 連破の祟り |
---|---|
効果 | 連破をすると、いずれかの敵1体に呪いを付与する。 |
価格 | 15 |
敵の処理スピードが一気に速くなる技。
敵が三体いるとき2連撃し、残り一体に呪いが付与されて弱めの攻撃でもそのまま倒し切れる機会が増える。
やりくり上手
名称 | やりくり上手 |
---|---|
効果 | 1ターンに消耗品を2個使用すると、なんらかの消耗品を1つ獲得する。 |
価格 | 10 |
消耗品の消費が実質半分になる技。
ショーグン戦の第二形態で「御神酒」をドロップするため、ちょっと使いやすい。
「大きめの腰鞄」で可能な限り消耗品スロットを増やしておきたい。
連破の喧嘩術
名称 | 連破の喧嘩術 |
---|---|
効果 | 連破を行うと、全手札の待機時間が解消される。 |
価格 | 15 |
正直説明が足りていないと思う技。
待機時間が解消されるのは、連撃に使っていない手札の残った行動札のみ。
使用した行動札は待機時間が解消されない。
連撃に使いたい便利な札ほどクールタイムを解消したいので正直使い勝手が悪い。
連破の大入り袋
名称 | 連破の大入り袋 |
---|---|
効果 | 連破をすると、1/5の確率でカードを1枚ドロップする。 |
価格 | 15 |
効果に書かれているカードは「枝豆酒」や「御神酒」などの消耗品のことで、行動札ではない。
ベースのドロップ率がわからないが、この技があると消耗品をよくドロップするようになる。
消耗品をガンガン回せるようになるので道中がかなり安定するようになる。
「露天商」と組み合わせると結構な金策になって楽しい。
連破の冷気術
名称 | 連破の冷気術 |
---|---|
効果 | 連破をすると、いずれか1体の敵を凍結する。 |
価格 | 20 |
かなり強い技で、雑魚戦が一気に安定する。
凍結した敵が再び動けるようになるまで3ターンの猶予があるので、連撃に使った札のクールタイムを稼ぐ時間ができる。
凍った敵をすぐに倒すのではなく、限界まで遅らせてから倒すようにしよう。
防具の商人
溌剌
名称 | 溌剌 |
---|---|
効果 | 最大体力が2点増える。 |
価格 | 15 |
最大HPが5になる5日目以降だと価値が一気にあがる技。
7HPになると連撃を1つ追加で耐えられる計算(1+2の3ダメージ)になるので、ゲームの安定性がグッとあがる
溌剌(はつらつ)が読めなくてググったのはナイショ。
頑強
名称 | 頑強 |
---|---|
効果 | 盾を1枚持った状態で戦う。最大体力が2点減る。 |
価格 | 20 |
盾のおかげで毎ウェーブ1回までの被弾が許される。
最大体力が減ってしまうのが痛いが、連撃をもらってもギリHPが残る。(1+2の連撃を想定)
息吹の盾
名称 | 息吹の盾 |
---|---|
効果 | ダメージを受けると、自動的に盾を1枚展開する。 |
価格 | 20 |
相手の連撃行動を2発目を防ぐことができるのがデカい。
大概は2撃目の火力が高いので、思った以上にHPの消費を抑えられる。
長持ちの盾
名称 | 長持ちの盾 |
---|---|
効果 | 戦闘間をまたいで盾を持ち越せる。 |
価格 | 15 |
盾を張る機会が多いなら活かせる技。
「頑強」や「息吹の盾」の他に「連破の大入り袋」などで「御神酒」を多く獲得できるなら価値がある。
因果応報
名称 | 因果応報 |
---|---|
効果 | 敵から攻撃を受けたとき、敵に同等量のダメージを与える。 |
価格 | 10 |
購入した記憶が無い技。この札が活躍するシーンは少ない。
7日目はそもそもダメージを食らっていられないし、最悪ダメージをもらう時はその後に敵が再攻撃するまでの数ターンで立て直しを図りたい。
なのに反撃ダメージで敵を倒してしまうと、後ろの敵がすぐに攻撃行動を起こしてそのまま立て直せない可能性がある。(いわゆるやっつけ負け)
冷血
名称 | 冷血 |
---|---|
効果 | ダメージを受けると、すべての敵を凍結する。 |
価格 | 15 |
被弾時の立て直しが楽になる技。
敵が連撃を行ってきた場合は1撃目の攻撃による被弾で敵が凍結するので、2撃目の攻撃が止まる。
鋼鉄の肉体
名称 | 鋼鉄の肉体 |
---|---|
効果 | 被ダメージが1点減る。(0ダメージにはできない) 最大体力が3点減る。 |
価格 | 20 |
最大HPが減りすぎてしまう大問題の技。
7日目にこれをとると最大HPが2になってしまうため、連撃をもらうと即アウト。
このゲームは1or2の低火力が何度も襲ってくるデザインなので、被ダメージを1点減らす効果の恩恵は大きくない。
余り物のご加護
名称 | 余り物のご加護 |
---|---|
効果 | 回復量が最大体力を上回ると、盾を1枚展開する。 |
価格 | 15 |
HPが2減っているときに「枝豆酒」を使っても損した気持ちにならなくなる技。
ただ、HPを回復する手段が限られているゲームなのでそこまで恩恵を感じにくい。
「三連破の回復術」を持っているときは連覇していくだけで盾が張られるので強い。
舞芸の商人
表裏の術
名称 | 表裏の術 |
---|---|
効果 | 左右両方に特殊能力(勇士の固有スキル)を使用できるようになる。 |
価格 | 15 |
たいていの勇士でダメージを受ける機会を減らせる便利な技。
特殊能力の使用に振り向く必要が無くなるのがデカい。
優先して取得するようにしている。
「鎖使い」だけはとっても意味が無い。
早期回復
名称 | 早期回復 |
---|---|
効果 | 特殊能力(勇士の固有スキル)の待機時間を1ターン短縮する。 |
価格 | 15 |
特殊能力の回転率があがる技。
特にボス戦で特殊能力のクールタイムが1ターン間に合わず被弾してしまう機会が多いので、この技を持っていると安心して立ち回れる。
巧妙な特技
名称 | 巧妙な特技 |
---|---|
効果 | 特殊能力(勇士の固有スキル)で1ダメージを与える。 |
価格 | 15 |
あったら便利だけど、無くても別に困らない技。
特殊能力は火力目的で使うものではないので、セールじゃ無ければ取ることはほとんどない。
「浪人」や「柔術家」だと未強化「竜神拳」と同じような感覚で使える。
それでも序盤ならまだしも、後半はオマケ程度の火力にしかならない。
助走
名称 | 助走 |
---|---|
効果 | 札を使った移動をした場合、そのターン中で行った攻撃のダメージが1点上がる。 |
価格 | 15 |
「突進」や「煙玉」などの行動札を持っている場合に欲しい技。
合わせて使った行動札全ての火力が上がるので使い勝手がいい。
呪いの特技
名称 | 呪いの特技 |
---|---|
効果 | 特殊能力(勇士の固有スキル)をすると敵に呪いをかける。 |
価格 | 15 |
強力な状態異常「呪い」を付与できる技。
ボス戦で輝く技で、特殊能力を使ってボスの攻撃を避けた後に攻撃することを徹底するだけで安全に、かつ素早く倒すことができる。
高体力の雑魚敵相手も楽になるので、優先してピックしたい。
力任せ
名称 | 力任せ |
---|---|
効果 | 衝突による与ダメージが1点増える。 |
価格 | 15 |
衝突する側合計2ダメージ増える技。
「浪人」や「柔術家」だと単純に火力の底上げになる。
衝突ダメージが1増えると遠距離か突撃してくるのが厄介な「棘付き突進兵」が確殺になるのが便利。
毒マムシ
名称 | 毒マムシ |
---|---|
効果 | 特殊能力(勇士の固有スキル)をすると敵を毒状態にする。 待機時間が1ターン延長される。 |
価格 | 20 |
メリットとデメリット両方が強烈な技。
毒がトータル3ダメージでそこそこの雑魚敵を特殊能力だけで倒せるようになるので、ステージ道中の処理速度がグンと上がる。
ただ待機時間の1ターン延長がやっかいで、特にボス戦で特殊能力のクールタイムが間に合わず被弾してしまうことが結構発生する。
双面の舞踏家
名称 | 双面の舞踏家 |
---|---|
効果 | 振り向きをしてもターンを消費しなくなる。 2回連続で振り向くと呪いを受ける。 |
価格 | 20 |
見かけたら最優先でピックする強い技。
攻撃、回避の両方に貢献する技で、敵に囲まれてもサクサク処理できるようになる。
この技と「煙玉」又は「変わり身の術」があればほとんど被弾ことが無くなる。
ボス撃破時の商人
各ショップで売られている技がごちゃ混ぜになって売られている。
以下の技はここでしか購入できない技で、とても強い技なので見かけたらラッキー。
鳳凰の羽
名称 | 鳳凰の羽 |
---|---|
効果 | 致命傷を受けてしまっても、体力を半分回復した状態で復活する。 |
価格 | 20 |
あると嬉しい保険。
???戦はどうしても避けれないときがあるので、割り切って最後のゴリ押し戦法ができる。
復活後のHPは切り上げで3になる(ハズ)。
青龍の鱗
名称 | 青龍の鱗 |
---|---|
効果 | 報酬の初回引き直しが無料になる。 |
価格 | 20 |
強化のリロール費用が高いゲームなので、無料になるのは本当にありがたい。
4回引き直しで元がとれる。
リロール先が逆にイマイチなときもあるので、ほどほどで妥協しよう。
コメント